fc2ブログ

5/19


さてさて、今年も行って来ました静岡ツーリング!!


今回からの旅の相棒はコチラ!


5/16

ベンベR1200RT!


朝から雨でしたけどね~

でもコイツのカウリング効果があるから少々の雨くらいなら大丈夫だろうと信じて行きましたとも


ロングツーリングをこなす為に作られただけあって、防風効果はもうべりぐっちょマウンテン


カウル上部のスクリーンは電動で任意の位置に動かせる優れもの。


おかげで今までメットのシールドに虫が直撃して嫌な思いをしてきたのともオサラバさ!

ま、代わりにスクリーンが虫まみれるんですけどねw










しかし人間とは年齢と共に変わっていくもんなんですね~…


若い頃の自分といえば国産のカワサキにしか興味が無く






攘夷

ってイキオイでしたw


しかし年齢と共に風を受けて走るのがしんどくなり…


オマケに肩とか腰とか手首とかも長時間には耐えれなくなってきて



しかもスズキに初浮気したりw
静岡

このGSもラクな方やったんですが、セパハンの為30分も過ぎると手首が痺れてきてコリャいかんと。


しかし風をあまり受けないカウリング、空冷エンジンもしくは油冷エンジン(重要)、そこそこ新しい年式、体に優しいポジションを求めると国産ではほぼ全滅に近い…


ギリギリ残ったのがスズキのバンディット1200Sくらいなもんで…










そんな時に店長に勧められたのが


5/16

BMW R1150RT(2003年式)

そりゃ最初は  え~…ビーエムゥ~…  てなりましたさ。

まだ攘夷しかねなかったしねw


でもまたがって見るとポジションはかなりラク。

オマケにもし気に入らなければ、ほぼ買値に近い値段で下取るよって言われて…


ま、これも何かのタイミングかな~と思い乗ってみてまぁ~ビックリ!


こんなに風を受けずに走れるのかと!


しかし異人さん向けのポジションの為、若干足付きが悪い (車重は約290キロ) 


コレはちょっとバランス崩したら支えるのは不可能やなと。


なら新型はどうよ?ってなり (2007年式) 足付きは文句無し、車重も約260キロ。











ボク新しい方にする!





そんな感じで今に至りましたw


奥さん曰く「みんなこうやってオジサマバイクに乗るようになってくんやねw」多分正解と思われw



いや~、でも ぬおわ クルーズでも風をほとんど受けへんし、こんなに楽ってスゲぇ…




そうそう、会場の外のいつも単車をとめてるとこで荷物の整理をしていたら、地元の同じRTに乗っている方に「大阪から来られたんですか?」って声をかけられて、10分程なんやかんやと立ち話




いや~BMW最高だねっ!攘夷?ナニソレ ボクシラナイ







さてさて、夜は皆さんと宴会だっ!


5/16



いや~楽しくて久しぶりにイイ酔い方しましたw


もっと席替えすれば良かったよ…




来年も静岡行くぞ~!




追伸:一応参加作品の画像はあるんですが…

驚く事に約8割がピンボケと言うw



とりあえず載しとくか

多分全作品のハズ
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16
5/16







スポンサーサイト



10/2

すいませ~ん  ウチはそう言う店じゃないんです~(はぁと)








斜め上sは勘弁だ!(コング風w)


a metnty auzo bkmk tkn


9/2

気持ち























新しい形のデンプシーロールだアレは…ヽ(;´Д`)ノ












7/1

陷€蜥乗d+(11)_convert_20140701202352
先日はちょっと久々の塾でした。

参加された方々お疲れ様でした~


いや~しかしアレだな…



ノーガードでいいってのが、こんなにありがたいとはw


それはまあさて置き



早ければ9月位からコジマ塾茨城支店番長に就任される、我らがケロヨンくんから




陷€蜥乗d+(7)_convert_20140701202233

え~っと…ジムスパルタン?やったっけな

譲り受けたわけで…

陷€蜥乗d+(12)_convert_20140701202858

開けてビックリ

パーツがメッチャ多い


ガレキなんか作った事無いので当然説明を受ける訳です


取り説入ってないしね


コザルさん隣やったから一緒に聞いてるんです

長い説明を受けてる途中にカレはボクの顔を見て言うんです




「もう心が折れてるやろw」



もちろん言い返しましたとも!










「人の心を的確に読むな、このバカヤロウ!w」







んでね、コレ

陷€蜥乗d+(4)_convert_20140701202122

限界近くまで使ってる消しゴムじゃあないんですよぉ~














陷€蜥乗d+(6)_convert_20140701202215


カメラ部分なんです~

何も聞いてなけりゃ捨ててますがなコレw






そして忘れかけていたコイツ…



陷€蜥乗d+(9)_convert_20140701202312


あまりに久々やったもんで組み立てるのに一苦労w


細々した部品のつけ方は再構築ですな



























6/9

3月の塾からコッチ…

暇を見つけて素組み~

素組み

してたらまあまあ数増えた


いや~グフR35がなまらカコイイ!

けど太もものロール軸が柔いような…

足がチョット短いような…

まあエエか(´ー`)
プロフィール

ダマー

Author:ダマー
FC2ブログへようこそ!

ステッカム
ライブ中となっている時にポチッと押して見て下さい。 ダラダラ模型ライブが見れます。
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
コジマ塾
モデラーズサミット
83フェスティバル
キャノンコンペ
F2コンペ
ボールジョイント
Gnngle
カテゴリ